「偏差値49から雙葉・広尾に合格!」
「分析をもとに短期間で効率よく勉強ができました!」
雙葉、広尾中、白百合学園、栄東
お名前: 江口 香苗さん
通っていた塾: サピックス
指導教科: 国語、社会


読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。
保護者の方より
家庭教師をつけるきっかけや当時のお悩みをお聞かせください。
新4年生の2月より入塾し、国語は平均点いくかいかないかの成績でしたが、6月のマンスリーテストで偏差値40となり、間違えた問題の解説を親と確認しても、理解している様子があまりなかったので、プロの先生のご指導をお願いしたいと思ったのがきっかけです。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
文章の読解法などが徐々に身についていったと思います。5年生のうちは、成績の上下がまだありましたが、6年生になってからはサピックスオープンで65くらいとれることもあり、記述の多い雙葉中の問題にも対応できるようになっていきました。
担当教師へのご感想をお聞かせください。
授業中、傍で見ていた私が、「まだ書かせるのか…疲れるだろうな」と思うくらい、2時間、目一杯記述問題に取り組ませていただき、先生に鍛えられた国語力で全勝できたのだと思います。また、時間配分やテストに臨む際の心構えなどアドバイスいただき、親子共に心強かったです。大変頼りになる先生でした。
お子さんより
先生の好きだったところ、すごかったところは?
国語の読解記述でどうやってまとめるのか分からない問題をヒントを出し、解答へ導いてくれたところがすごかったです。その本文の時だけではなく、他の時も使えるような解法の仕方を教えて下さり、国語の入試でも役立ちました。精神的な面でも支えてくださり、とても助かりました。本当にありがとうございました。
※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。
ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。
お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。
年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。