「国語の偏差値36.1から開智未来に合格!」
「受験の課題が明確になりました」

開智未来、佐野日大、国学院

お名前: 宮本 美咲さん

通っていた塾: 日能研

指導教科: 国語、社会

お名前: 宮本 美咲さん 開智未来、佐野日大、国学院

読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。

保護者の方より

家庭教師をつけるきっかけや当時のお悩みをお聞かせください。

5年の12月から受験勉強を始め、周りの受験生に追いつくにはどうしたらいいのか悩み、調べていく中で家庭教師の先生にサポートをお願いしたいと思いました。

家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?

初めのうちは試験問題との相性や得意、不得意分野での成績のアップダウンが激しかったですが、後半は偏差値が安定するようになりました。

担当教師へのご感想をお聞かせください。

本人が興味を持てるようにいろいろな話や、実際の写真を見せてくれたりなど様々な工夫をして下さりました。先生と話しながら知識を増やしていくことが楽しかったようで一度も授業を嫌がらずに勉強ができました。夏までと思っていた家庭教師でしたが、菊地先生だから最後までお願いしたいと思いました。

オンライン指導のご感想をお聞かせください。

授業終了後に先生とお話しする時間があったことがとてもよかったです。親の不安も相談できたし、現状も教えていただけて次の授業までの課題も明確になりました。

お子さんより

先生の好きだったところ、すごかったところは?

問題をまちがえても優しくどういうことなのかということを教えてくれたり、難しい条約を覚えていたり、どうすれば成績が伸びるのかを教えてくれたりしたところです。

合格体験記一覧に戻る

※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。

ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。

お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

お問い合わせ専用フリーダイヤル 0120-03-1284

年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。