「理科の偏差値46から芝浦工業に合格!」
「子供の真の学力向上につなげていただきました」

芝浦工業大学付属、星野学園、大宮開成、開智所沢、東洋大京北

お名前: 宮下 香純さん

通っていた塾: 日能研

指導教科: 算数、理科

読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。

保護者の方より

家庭教師をつけるきっかけや当時のお悩みをお聞かせください。

小学5年生の時に、第1志望の学校を定め目標に向かって頑張ってきましたが、なかなか成績が伸びず、志望校合格に近づくため、個別指導塾や家庭教師を検討しました。志望校の過去問対策を手厚くサポートいただけそうだったので、一橋セイシン会を選びました。

家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?

日能研のテキストやテスト問題への理解が深まり、勉強が楽しくなったようです。しっかり取り組むことで、日能研の先生方との信頼関係も深まり、ますます本人のやる気UPにつながりました。

担当教師へのご感想をお聞かせください。

子供の性格を分かってくれていて、できているところはしっかり伸ばし、間違いやすいポイントはきめ細かくフォローをいただき、子供も先生のことをとても信頼していて、第1志望校に合格できたのは、先生のおかげで、家族全員とても先生に感謝しています。

オンライン指導のご感想をお聞かせください。

オンライン会議などが主流になっているため、子供も親もオンラインへの抵抗はなく、事前準備や移動の時間もなく効率的でした。子供も集中して授業を受けていました。

お子さんより

先生の好きだったところ、すごかったところは?

優しく、分からなかった問題も丁寧に教えてくれたところ。厳しく指導してくれるところ。自分に合った問題を使ってくれるところ。自分のくせや傾向を理解してくれるところ。

合格体験記一覧に戻る

※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。

ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。

お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

お問い合わせ専用フリーダイヤル 0120-03-1284

年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。