「偏差値41から早稲田・巣鴨に合格!」
「繰り返し解くことで苦手単元を克服しました!」
早稲田、巣鴨、東邦大東邦、栄東
お名前: 小川 達彦さん
通っていた塾: サピックス
指導教科: 算数

読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。
保護者の方より
家庭教師をつけるきっかけや当時のお悩みをお聞かせください。
入塾当初から算数が苦手で他科の橋を引っ張っていました。いよいよ受験まで3ヶ月と迫った時期に、藁にもすがる思いで相談させて頂きました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
基本的な家庭での学習習慣の見直し、塾のテキストの復習を丁寧にするようになりました。本人にとって1番よかったことは実際の試験で確実に6割取れるようになるという数値目標ができ、モチベーションが上がってきたと思います。漠然とした不安から算数脳にスイッチした印象です。
担当教師へのご感想をお聞かせください。
つまずいている原因に合った立て直し、理解が足りていないだろう問題や部分へのアプローチなど、素晴らしかったです。受験までの学習計画にもご相談に乗っていただき、たいへん心強かったです。大変お世話になりました。ありがとうございました。
お子さんより
先生の好きだったところ、すごかったところは?
トークが面白くて、捨て問をズバズバ切り捨ててくれるので気持ちが楽になったところ。
※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。
ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。
お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。
年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。