「算数の偏差値37から日大豊山に合格!」
「社会の偏差値が17上がりました!」

日大豊山

お名前: 四宮 優磨さん

通っていた塾: 早稲田アカデミー

指導教科: 算数、社会

読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。

保護者の方より

家庭教師をつけるきっかけや当時のお悩みをお聞かせください。

5年生頃から、努力しても塾のテストの成績が上がらず、特に算数のどこにつまずいているかが分からず、親が教える事に限界を感じ、行き詰っていました。塾で質問をする事もハードルが高く息子もつらかったと思います。苦手を克服するにはマンツーマンでの対策が必要と判断し、プロの先生にお願いしようと6年始めに入会しました。

家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?

算数は復習ノートを先生がすぐに送って下さり、5年生からの復習を含めた基礎が固まった夏頃から成果が表れ、最終的には偏差値が13upし、揺るぎない得意科目となりました。見ていてこちらも辛くなる時もありましたが、精神面でも鍛えていただき感謝しております。最後まで手を緩めず入試直前まで伸ばして下さった事が合格に繋がりました。

担当教師へのご感想をお聞かせください。

息子の適性に合わせて、それぞれの角度からアプローチして下さり、さすがプロの先生だと思いました。算数の先生は前回の復習と、息子の言葉で解法を説明させることを徹底し、結果的に国語の成績も上がりました。社会の先生は、この先生に全てお任せして間違いないと初回から感じました。歴史の基礎から志望校対策まで粘り強くして下さり、入試直前の追い上げの伸びは目を見張るものがありました。

オンライン指導のご感想をお聞かせください。

こちらの要望に合った先生を厳選して下さり、通学時間がないのは大きなメリットです。手元のカメラもあり、親も先生とお話でき、対面と何ら遜色なく安心してお任せできました。教務担当の方にも志望校選びや辛い時に何度も励ましていただきました。プロの先生方のオーダーメイドなご指導のおかげで、息子はたくましく成長し、合格することができました。本当にありがとうございました。

お子さんより

先生の好きだったところ、すごかったところは?

自分が分からなかったところがあったとき、わかりやすく説明してくれて、自分がその問題を完璧になるまで説明してくれて、とても頭に入りました。ありがとうございました。

合格体験記一覧に戻る

※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。

ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。

お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

お問い合わせ専用フリーダイヤル 0120-03-1284

年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。