「偏差値約20UPで女子美術大付属に合格!」
「家庭学習のやり方など指導していただき感謝です!」

女子美術大学付属、トキワ松学園

お名前: 山内 祥子さん

通っていた塾: 日能研

指導教科: 算数、国語

読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。

保護者の方より

家庭教師をつけるきっかけや当時のお悩みをお聞かせください。

4年の夏から日能研に通っていましたが、週3+隔週土曜日のテストに通うのに疲れてしまい、宿題もきちんとやっていなく、成績も上がらず、本人のやる気も無くなっていたので、6年生のはじまりの2月から日能研は辞めて家庭教師のみにしました。

家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?

はじめは、やる気はありませんでしたが、マンツーマンなのでやるしか無いという感じでしたが、教えて頂きどんどん分からなかった問題が解ける様になったのが楽しくなった様で、本人も勉強が楽しくなったと言うまでに。偏差値も30台から50台に上がりました。

担当教師へのご感想をお聞かせください。

受験勉強に必要な所、やらなくても良い所をきちんと選択して下さり、きめ細やかな指導をして下さいました。娘は、5年生のテキストと過去問の勉強で大丈夫と教えて下さり、6年生のテキストは使用しませんでした。スペシャリストの先生方で本当に先生方に出会わなければ、志望校に合格は出来なかったと思います。ありがとうございました。

オンライン指導のご感想をお聞かせください。

オンラインでの授業に不安はあったのですが、弟妹がおりましたので対面だと大変でしたのでとても助かりました。画像も良く、対面で授業を受けるのと変わらない様に感じました。パソコンの知識が無くても大丈夫でしたし、レンタルさせていただきましたが、レンタルもとても助かりましたし、スムーズに借りたり返却出来ました。

お子さんより

先生の好きだったところ、すごかったところは?

やるきがでやすく、覚えることが苦手な私でも覚えられるようにおしえてくれ、点数が上がっていくのが目に見えてうれしかったです。

合格体験記一覧に戻る

※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。

ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。

お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

お問い合わせ専用フリーダイヤル 0120-03-1284

年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。