- プロ家庭教師の一橋セイシン会 TOP 〉
- 神奈川県川崎市の中学受験専門プロ家庭教師のご紹介
中学受験専門家庭教師の一橋セイシン会では、神奈川県川崎市にお住いの生徒さんをたくさん指導してきました。
このページには、ご家庭からお寄せいただいた「合格体験記」を掲載しています。ほんの一部ですが、私たちの会で中学受験をしたご家庭の生の声を原文そのままで掲載しました。神奈川県川崎市にお住いの方がどのように悩んでいたのか、家庭教師をつけてお子さんがどう変わったのか、などが書いてあります。
中学受験を目指すご家庭にとって、励みや参考になる内容が必ずありますので、ぜひご一読ください。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
4年生の入塾時には一番基礎のA1クラス。塾のテスト勉強を重点的にして何とか5年生の終わりにM2まで漕ぎ着けましたが、抜け落ちている単元が算数と理科に目立ち始めていました。ところが、それらを克服したくても塾はカリキュラム通りにどんどん進み、統一された課題や宿題に追われる日々でした。6年生の秋からは模試の成績が下がり始め、2~3ヶ月間低迷を続け、すっかり自信を失っていきました。こんなに前向きに努力をしてきたのに、このままでは志望校に合格できないのではと我が子が哀れになり思い切って最後の3ヶ月間、セイシン会にお願いする事にしました。(算・理のみ)
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
塾ではしつもんができない性格だったのですが、初回から先生の気さくな雰囲気に促されて、解らなかった部分をとことん質問。次の週には解けない問題を溜めておいて質問し、その場で先生に誘導されながら解く事で理解が進みました。また、理科の電流や天体などは先生に質問することで〝目からうろこ〟の感覚だったようです。先生からの「普通部は高得点を取るのは難しい学校。過去問で知らない知識を問われてもそれを追いかけ過ぎないで。ギリギリで合格して一番で卒業するのが賢明」と言われ、余裕のない私達親子には励みになりました。最後まで支えていただき、感謝しております。
お子さんの声
家庭教師の先生がくるまでは、わからないことは聞くのがはずかしくて勉強が進みませんでした。
12月以降は救世主が現れて毎週少しずつ不安が解消されていき、第一志望校の合格につながりました。先生ありがとうございました。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
中学受験の勉強をはじめたのが5年の秋からと遅く、また、地方から転校してきたため首都圏の中学受験事情がわからず、塾も決め手がなくて、仕方なく自宅学習を続けておりました。6年になってもうワンランク上を目指したいと思い、家庭教師をお願いしました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
理・社が足を引っぱっていたのですが、先生にアドバイスをいただき、最終的には得点源になりました。また、模試を受ける際の注意点やポイントなど、大変参考になりました。子どもも先生を信頼していましたし、親はほとんど出る幕なく、先生におまかせしました。
お子さんの声
6年生の5月から先生に教えてもらっていました。
点数の悪かった国語も、教えてもらううちに少しずつ点が上がってきました。他の教科も見てくれたので、理・社も上がったし、テストを受けるときの心構えも教えてもらえたので、入試本番もあまり緊張せずに受けることができてよかったです。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
算数は5年生後半から迷宮に入ってしまったようで他教科書の足を引っぱっていました。学習した直後には点数がとれてもしばらくすると忘れてしまうようでした。6年の夏頃には偏差値が50を切ってしまい悩んでいました。
国語は成績に波があり、良い時と悪い時とものすごい差があり、その理由もわからず困っていました。
これから頑張らねばならない6年の夏前に国語、算数共に成績が落ちてしまった時、打開策も思いつかず辛かったです。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
算数はあちらこちらにあった穴を1つ1つ丁寧に埋めていただいたようです。基礎レベルでの抜けもチラホラあったらしく教えていただくようになってから徐々に力がついてきて受験直前には、本人はずい分と自信がついていた様子でした。
国語は、文法や記述問題の強化をしていただきました。語彙力を増やす為のご指導もいただき、最終的には苦手だった国語を得意科目だと本人が思える程にしていただきました。
お子さんの声
前まで、国算共に成績が悪く、自信がありませんでしたが家庭教師の先生をつけてもらってからは、少しづつですが二科目の成績が上昇していきました。そのおかげで合格することができました。ありがとうございます。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
6年生の秋頃、国語以外は第一希望の学校の偏差値にとどかず悩み、本人は勉強をしっかりやっている様子なんですが結果に現れませんでした。
もう一度勉強のやり方を見直してもらいたいと思い、一橋セイシン会に連絡させて頂きました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
先生との相性も良くて、娘の苦手分野をすぐに把握してくれて、1週間単位でスケジュールを組んでもらい、塾と並行して勉強を進めていきました。今までの勉強はただこなしているだけで、復習がかけていたので、結果につながらなかったようです。フォローして頂いてからは、テストの結果にでてきて、娘も自信を持つことができました。理社においては偏差値10上げることができました。
お子さんの声
先生には主に、算数や理科と社会をみてもらいました。算数については過去問をたくさんとき、復習をしました。社会は、ほぼ暗記だったのでひたすら覚えました。理科の計算が苦手だったので、プリントをたくさんやりました。大変だったです。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
受験本番100日前に控え、塾では成績が頭打ち+友達と遊んでしまう+生活サイクルの乱れの〝三重苦〟になってしまい、環境を変えて2月1日を迎えたいと悩んでいた時に、一橋セイシン会様のHPを拝見し、指導をお願いしました。親から見た残り3ヶ月時点での息子の状況は①何が苦手で何を理解しているかという棚卸しが出来ていない②週5日の指導と宿題に追われ、学習生活サイクルが安定していない、③最下位クラスにいる事により第一志望校(山手学院)をリアルに目指せていない、というものでした。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
集団塾を辞め週一回の授業と先生に作成して頂いた〝一週間カリキュラム〟のみを信じて学習に取組みました。その結果として①苦手単元の棚卸し②学習のPDCAサイクルの確立③志望校への自信とモチベーションUPが身に付き息子の第一志望校に合格することが出来た。担当して頂いた先生には当初苦手の算数のみ指導して頂く予定でしたが、状況を見て4教科の指導カリキュラム作成をして頂きました。先生はこちらの相談とニーズに的確に対応して頂きました。又その指導力には非常に感謝していると共に本当に〝スゴイ〟と感激しております。ありがとうございます。
お子さんの声
最初は〝家庭教師だけで志望校に合格するのだろうか?〟と思っていましたが、授業を続けていくうちに自分が勉強の面でたのしく、すごく伸びているということが自分でも実感することができたので、自信を持って入学試験に臨むことができました。先生には本当に感謝しています。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
個別指導の塾には通っていましたが、宿題をやってただ行くだけというような状態が続いておりました。6年生4月の統一合判は予想通り苦しい結果でした。セイシン会さんには長男の時にもお世話になっており、当時私の中には「セイシン会さんにお願いすれば何とかなる、、、」という甘い考えがありましたのも事実です。
勉強とサッカーの両立は大変でしたが、6月からは土、日曜は先生に来て頂ききっちり勉強し、平日の夜にサッカーの練習に行くという生活パターンに変更しました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
文系の先生は計画を立ててどんどん推し進めるタイプ、理系の先生はおだやかでじっくり進むタイプでした。とにかく先生方の指示に従いついて行くという状況でした。
本当に息子の顔つきが変わり必死になりましたのは12月に入ってからでしょうか、、、。
知識の吸収力がupし、1日受験では「こんなに精神的に強かったのか、、、」と親として嬉しく思ったりもしました。先生は試験前日まで的確なアドバイスをして下さり、先生の熱心なご指導のおかげでこのような結果を迎えることができたのだと思います。
一つ残念なことは第一志望校に対する文系、理系の先生の意識の違いから理系での過去問対策が十分にできなかった事です。
お子さんの声
井口先生に出会えて本当によかったです。
この経験はこれからの人生にとても役立つと思います。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
3年生から通塾していましたが、それなりに真面目に勉強してきたにもかかわらず成績はずっと下位で平行線をたどっていました。
いつも大量の課題に追われ、宿題をこなすのに精一杯でした。
いつか伸びていくと信じながらも、焦りと不安の毎日で、とうとう入試まで残り4ヶ月となった頃、朝日小学生新聞で、一橋セイシン会の広告が目に留まりました。「残り3ヶ月で間に合う」という言葉に「これにかけよう!」と思いお電話しました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
3年生から通塾していましたが、それなりに真面目に勉強してきたにもかかわらず成績はずっと下位で平行線をたどっていました。
いつも大量の課題に追われ、宿題をこなすのに精一杯でした。
いつか伸びていくと信じながらも、焦りと不安の毎日で、とうとう入試まで残り4ヶ月となった頃、朝日小学生新聞で、一橋セイシン会の広告が目に留まりました。「残り3ヶ月で間に合う」という言葉に「これにかけよう!」と思いお電話しました。
お子さんの声
ぼくは六年生の11月から家庭教師の先生に教えてもらいました。それまでのぼくは、成績が伸びませんでした。早く伸びて、周りの子に追いつきたいという思いがありました。
先生の自信を持って試験にいどめという一言から自信を持って試験にいどめました。ありがとうございました。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
塾の課題をやっていればきっと成績は上がると思い4,5年の頃は一生懸命取り組んできましたが、思うように成績は上がらず塾のクラスも上がるどころか下がるという状況でした。6年生になる頃には、娘は「いくら勉強してもダメ」という気持ちになっているように感じ、悪循環な流れを変えたいと考えるようになりました。ふと目に止まった一橋セイシン会のホームページを読み、先生を紹介して頂きました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
8月からお願いしました。親子で頑張るのも限界を感じていたのですべてお任せすると決めました。先生は娘の「わかったつもり」になっている所を指摘して下さり「間違えた問題との出会いを大切にする」と何度も繰り返し話して下さいました。
今までこなす勉強だったのが、算数だけではなく他教科も1問1問大事に、少しでもわからない問題は質問するという姿勢がつきました。11月の模試では合格率80%を取りましたが12月にはまた逆戻り。最後まで実力がついてきたのかわかりませんでしたが基本をしっかりみて下さった事で力がついていたのではないかと思います。
お子さんの声
先生に本当にわかっているかどうかを聞かれるようになり、全教科に問する問題はないかという心構えで授業を受けたり、勉強をするようになりました。そのこともあり第一志望校に合格する事ができたと思います。本当にありがとうございました。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
5年生から塾に通い始めて、アタックテストの成績も半年ぐらいは調子良くこなしてましたが、地元の中学へ進学する友だちを見ていて、好きなこともやれず、なぜ勉強をやらなくてはいけないのかと思ったようで、わからない所をそのままにしておき、気がつけば受験しても入れる学校があるのかと悩み、6年生の夏期講習が終わり、9月の塾での授業を一日だけ受けて、やめたいと言い、本人に受験する意思はあるのかと聞けば「ある」とのことでどうすれば良いかと悩み、PCで一橋セイシン会のことを知り、お願いしました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
10月からの4ヶ月間でしたが、性格から学校選びをして志望校が決まってましたので、文系・理系と先生を分けて頂き、何が苦手な単元かを見つけてもらったおかげで11月の模試では苦手な算数が伸び、自信がつき、記述問題でもなかなか書くことが出来なかったものもこなせるようになり、2月1日、入試が終わって本人の口から、「TPP」について、しっかりかけたと思うよ!でした。無駄なく、必要なことを繰り返して、教えて頂き、世間話しもちょっとはさんで下さったりとあきのこない時間にしてもらえたことが初日で合格出来たことにつながったと思います。
お子さんの声
分かるまで教えてくれたことによって4教科とも正解率がだんだんと上がってきました。
特に算数は図まで書けるように頑張りました。
たったの4カ月で志望校に合格できたことにびっくりしました。
本当によかったです。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
塾で理解できなかった所、宿題でつまずいた所を親(母親)が十分フォローしてあげられず、親子共々ストレスをかかえていた。勉強の取り組み方でも具体的にアドヴァイスしてくれる先生が必要だと感じた。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
あいまいな理解の問題をしっかり復習できるようになり、自信がもてるようになったようだ。塾で上のクラスに上がりたいとがんばるようになり、他の科目も積極的に取り組むようになった。
講師の先生は90分授業をきっちり、ムダなく指導して下さいました。その週、塾でできなかった問題や、ふり返って、前学年で習ったところからできていないところを見ていただき指導していただきました。娘もたまに集中力がなかったり、宿題をこなせないでいる時もありましたが、さっぱりでも厳しくさとして下さることもあったようです。途中、成績がのびずなやむこともありましたが、週に一度先生が来て下さることで気持ちをリセットして前を向いて受験にのぞめたと思っております。
お子さんの声
間違ったところ、分からないところを中心になぜ間違ってしまったのかというところまで追求することができました。週に一回のペースで行うテストにもしっかり理解しながらついていくことができるようになりました。やがて算数が得意科目になり目指せなかった志望校にも手がとどくようになりました。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
6年の夏休み前までは、そこそこの成績を維持していたのですが、夏休みに今ひとつやる気が出なかったこと、またケアレスミスが多かったこともあって、秋からの成績は悲惨なものでした。偏差値の判定も20%という状態が数か月続きました。本人も自信がなくなり親も焦りばかりがつのり、どうしたらいいかわからなくなっていました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
4ヶ月という短い期間だったこともあり、塾での成績が上がることはなかったのですが、志望校対策に的を絞り「これだけやっていれば大丈夫」と言っていただけたことで、最後まであきらめずに頑張ることが出来ました。過去問で捨て問を選んでいただき、それをやらなくても合格点に届く事が分かって娘も自信が持てた様です。(特に算数)また基礎的な問題をくりかえしやったことで、ケアレスミスも減らすことができました。
お子さんの声
先生にやることをしぼってもらい、少ないことに集中してがんばるようにしたので、「全部かんぺきにできなくても出来るものだけがんばればいいんだ」ということがわかり、安心してとくことができました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
大手塾のバッグを持っている子供達を見ながら、「うちの子にはムリ」とあきらめていました。ところが、6年になって友達の影響で急に「受験をする」と言い出しました。
通っていた塾は学校の補習程度で、受験コースに切り替えましたが、なかなか模試の成績もあがらず(このままで大丈夫なのだろうか?)と悩みました。
短い受験勉強の中で、のんびり屋の子供に何度も厳しくしかりつけ、二人で泣いた事もありました。特に苦手な算数は、先生に指摘される悪い癖をなかなか直せず、私自身も「子供が先生の期待にこたえられない」というつらさがありました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
塾をやめ、セイシン会一本で勉強を始めたのが10月。途中何度もあきらめかけましたが、特に算数の村重先生は、いつも時間を延長して子供を信じて厳しく指導して下さいました。理科の原田先生は優しく、国語/社会の岡本先生はいつも楽しく、自信を持たせるよう授業をして下さいました。精神的にかなり甘い子供ですが、毎朝眠いのをがまんして計算の宿題を続けるなど、一生懸命勉強する姿勢が少しは身についてきたと思います。最後の模試では希望の光が見えてきたという感じで、最初に考えていた学校はだめでしたが、一番通いやすく、見学に行ってとても気に入った玉川学園に合格できました。先生方、本当にありがとうございました。本当の勉強はこれからです。親子供頑張ります。
お子さんの声
個人指導なので自分の苦手な所を重点的に教えてもらえるのですごくやりやすかったです。
クリックすると拡大表示されます。また、画像の関係上、読みづらいところがありますので、下に転載しました。
保護者の方より(家庭教師をつける前の学習状況(悩んでいたこと、きっかけ)
塾の宿題が多く、大変でしたが前向きに取り組んでいました。
やる気もあって努力もしているのに、成績が伸び悩んでいたので10月中旬~家庭教師の方にお願いすることにしました。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
また、講師へのご感想をお聞かせ下さい。
初回から一流の講師の指導力の凄さに驚き、不安だった気持ちが払拭され安心してお任せしようと思いました。得点アップのポイントを的確に教えていただいた事で、今まで空欄が目立った記述が書けるようになり、苦手だった国語が短期間で得意科目になりました。算数/理科に関しては、苦手な単元を見極めプリントやテキストを迅速に用意していただき、数多くの問題をこなすことができました。また、一人で考え込む時間が少なくなり、圧倒的に勉強の効率がよくなったと思います。
経験豊富で、お人柄も素晴らしい先生方、本当に熱心にご指導いただき、心から感謝しております。第一志望校には届きませんでしたが、息子の成長を感じられる中学受験となりました。ありがとうございました。
お子さんの声
ユニークでおもしろい授業をしてくれたので集中できました。いつも先生が来るのを楽しみにしていました。入試期間中にも家にかけつけてくれて、はげましてくれました。うれしかったです。ありがとうございました。