- トップページ
- > 教科別対策 >
- 香蘭女学校中の国語対策
香蘭女学校
-国語の入試傾向と合格対策-
このページでは、香蘭女学校の国語の入試傾向と対策ポイントについて解説しています。 どうすれば香蘭女学校の国語を解けるようになるのか、合格点を取れる志望校対策のポイントを具体的に解説していますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
香蘭女学校 国語 2023年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 50分 |
大問数 | 2題 |
頻出分野 | 小説、説明文など |
香蘭女学校 国語の入試問題の傾向
出題構成・読解題のテーマの特徴
香蘭女学校の国語は、例年、読解問題が2題という出題構成です。読解問題の内容については、ここ最近、文学的な文章が1題、説明的な文章が1題という構成が続いています。
文学的な文章の題材としては、女子校らしく、「少女の心の成長」を取り上げた問題がよく出されます。受験生と同年代の少女が登場し、その心情の変化を読み取らせるような内容が頻出しています。 説明文に関しては、比較的読みやすい文のものが多く、上位男子校のような難解な文章は出題されません。近年の出典情報によると、説明文には清水眞砂子、明和政子、松村圭一郎などの著書が取り上げられており、小説では岩瀬成子、辻村深月、杉本りえの著書が題材となっています。
「精密な読解」を必要とする記号選択問題
解答形式については、記号選択問題や文章中の書き抜きなど、バラエティーに富んでいます。ただ、記号選択問題では、選択肢が5つあったり、5つ以上の選択肢にそれぞれ○か×を答えていく問題など、精密な読み取りが必要とされる問題が頻出なのが特徴です。 最近の傾向としては、説明文の方が、より正確に内容を把握できているかを問う問題が多くなっています。
「自分の言葉」を使って答える記述問題
また、記述問題の出題が多いのも特徴です。字数制限があるものもありますが、字数制限のないものが多くなっています。解答欄は1~2行程度ですが、「このときの主人公の気持ちを3つ答えなさい」「○○とはどういうことだと考えられるか答えなさい」など、本文のポイントをまとめるだけでなく、自分の言葉を使って答える問題がよく出されています。
香蘭女学校 国語で合格点を取る対策ポイント
こうした入試傾向を踏まえて、香蘭女学校の国語で合格点を取るための勉強方法と志望校対策のポイントをお伝えしていきます。
漢字の問題は確実に取る
漢字や語句の問題は、独立した大問として出されるのではなく、読解問題の中で出題される形式です。例年、5~8問前後、基本レベルの漢字の書き取り問題が出題されています。
そのため、漢字の読みや書き取りについては、基礎固めを怠らないようにしておきましょう。基本語を中心とした問題集などを使って音訓の読み方や熟語の練習を、少しずつでも毎日続けることが大切です。
「香蘭らしい」テーマの文章に慣れておく
読解問題については、香蘭で出やすい傾向の文章に多く触れておくことが大切です。特に、物語文では、「少女」を主人公とした文章の問題をたくさんこなしておきましょう。文章を読むときのポイントは、主人公が「成長」したきっかけや背景、「成長」する前と後で変化した気持ちなどに注目することです。 問題文を読みながら、重要なところに線を引く習慣を身につけておくと、問題を解くときに役立ちます。「指示語の指す内容」や「段落・場面の構成」、「人物の性格と心情」などに注意して線を引いていくと良いでしょう。
記述問題の対策も必須
合格点を取るためには、記述問題の対策をしておくことも必須になります。本文の内容を自分の言葉で説明する問題が多くなっているので、きちんと内容を把握することが第一です。その上で、言葉を言い換えたり、ポイントをまとめたりして、文章を組み立てる練習をしておきましょう。 また、解答欄は1~2行程度となっており、それほど長い解答を書くことはできないので、簡潔に文章をまとめることも大切になります。
香蘭女学校の国語で合格点を取るには、こうした入試問題の傾向を踏まえた上で、志望校対策を講じていくことが必要です。