- トップページ
- > 教科別対策 >
- 頌栄女子学院中の理科対策
頌栄女子中学校
-理科の入試傾向と合格対策-
このページでは、頌栄女子中の理科の入試傾向と対策ポイントについて解説しています。
頌栄女子中の理科で合格点を取るために必要なことを具体的に解説していますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
頌栄女子中学校 理科 2023年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 40分 | 大問数 | 4題 |
頻出分野 | 生命、物質、エネルギー、地球など |
頌栄女子中学校 理科の入試問題の傾向
頌栄女子中学校の理科は、頌栄女子の理科は、試験時間が40分なのに対し、解答箇所が50箇所前後とボリュームのある試験となっています。
しかも、用語や文章説明など記述式の問題が頻出なので、ますます厄介と言えるでしょう。
また、中学受験では珍しく100点満点での配点となっているため、しっかりと対策する必要があります。
基本的には4分野から各1題ずつ出題されています。難度が高い問題も多く、一筋縄ではいかないものが出題されます。
頌栄女子中学校 理科で合格点を取る対策ポイント
こうした入試傾向を踏まえて、頌栄女子中の理科で合格点を取るための勉強方法と志望校対策のポイントをお伝えしていきます。
頌栄女子の理科では、例年、大きな単元の偏りはなく、同じ単元から続けて出題されることはあまりありません。
その上、他校ではあまり見られない条件設定の問題や、1問のミスがその後の問題にも影響するような難度の高い問題も多くなっています。
こうした問題は、単なる知識の丸暗記では歯が立ちません。問題集で多くの問題をこなし、必要に応じて覚えた知識を「使える」ようにしておきましょう。
高得点を取るためには、解答スピードを磨いておくことは必須条件です。設問に対して、すぐに答えを書けるよう、確実な知識を身につけておきましょう。
また、より効率的に点数を稼ぐためには、「1問に時間をかけすぎない」ことも、重要なポイントになります。
「正解が分かり切っている問題では選択肢を全部読まない」、「解き方が分からず、詰まってしまった場合には、思い切って飛ばす」など、テスト中の時間をうまく使う習慣を身につけておくことが大切です。
最近の中学入試の傾向でもありますが、エネルギーと物質の分野では、「電流」「水溶液の中和」「燃焼」「光」など、計算を含む問題が多く出されています。
難度のわりには、合格者平均もやや高めとなっているため、計算問題でも確実に得点を重ねていくことが必要です。
他校の過去問なども使って、計算問題の演習を徹底的に重ねておきましょう。
頌栄女子中学校の理科で合格点を取るには、こうした入試問題の傾向を踏まえた上で、志望校対策を講じていくことが必要です。