- トップページ
- > 教科別対策 >
- 吉祥女子中の社会対策
吉祥女子中学校
-社会の入試傾向と合格対策-
このページでは、吉祥女子中学校の社会の入試傾向と対策ポイントについて解説しています。
どうすれば吉祥女子中学校の社会を解けるようになるのか、合格点を取れる志望校対策のポイントを具体的に解説していますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
吉祥女子中学校 社会 2023年入試データ | |
---|---|
配点 | 70点 |
試験時間 | 35分 | 大問数 | 3題 |
頻出分野 | 地理総合、歴史総合、政治総合、環境問題、時事問題など |
吉祥女子中学校 社会の入試問題の傾向
記号選択と用語の記入が大半を占める
吉祥女子の社会は、例年、大問3題、解答数が40問前後という出題構成です。
出題分野は、例年、地理・歴史・政治の各分野から1題ずつの出題となっていることがほとんどです。「総合問題」が多く、幅広い基本知識とそれを前提に考える力が求められます。
解答形式は、記号選択、用語記入、10字程度の説明記述などが出されます。問題の大部分が記号選択と用語の記入になっているのが大きな特徴です。
文章は長め
また、過去問を見ると分かる通り文章が長いのも、吉祥女子の社会の特徴です。試験時間や設問数を考えると、あまり時間に余裕はありません。素早く文章を読んでいく「読解力」が必要になります。
ケアレスミスに注意する
吉祥女子の社会は、標準的なレベルの問題がほとんどです。合格者平均が高くなることが多く、1点を争う高得点勝負となることが予想されます。そのためケアレスミスには十分気を付けてください。
吉祥女子中学校 社会で合格点を取る対策ポイント
選択問題の攻略が合格のカギ
吉祥女子の社会で合格点を取るためには、問題の大半を占める「記号選択問題」の攻略が必須になります。記号選択問題を解く際には、設問に注意しましょう。「正しいもの」を選ぶのか、「誤りを含むもの」を選ぶのかを間違えては勿体ありません。
「設問を確実に読み取ること」と「正確な知識を身につけておくこと」をしっかり押さえておけば、吉祥女子の社会の選択問題を攻略することができます。
難度の高い歴史分野は、重点的に対策を
大問1で出題されることが多い歴史分野は、他の出題分野と比べて、難度がやや高くなっているのが特徴です。例年、「出来事を年代順に並び替える問題」や「説明記述を求める問題」がよく出されるためです。基本的な知識を持っていれば解ける問題なので、過去問などで重点的に演習を積み、本番では落ち着いて取り組んでいきましょう。
「資料の読み取り問題」への対策がポイント
地理分野については、「グラフ」「表」「地形図」など、資料からデータを読み取って答える問題が頻出です。そのため、「読み取り問題」への対策がポイントになります。
吉祥女子の「読み取り問題」のほとんどは、中学入試でよく見られる典型題なので、なるべく多くのパターンを演習しておくと有効です。
吉祥女子中学校の社会で合格点を取るには、こうした入試問題の傾向を踏まえた上で、志望校対策を講じていくことが必要です。