- トップページ
- > 教科別対策 >
- 駒場東邦中の理科対策
駒場東邦中学校
-理科の入試傾向と合格対策-
このページでは、駒場東邦中の理科の入試傾向と対策ポイントについて解説しています。
駒場東邦中の理科で合格点を取るために必要なことを具体的に解説していますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
駒場東邦中学校 理科 2023年入試データ | |
---|---|
配点 | 80点 |
試験時間 | 40分 |
大問数 | 5問 |
頻出分野 | 生命、物質、エネルギー、地球、複数分野総合 |
駒場東邦中学校 理科の入試問題の傾向
「生命」は植物・動物・人体から出題される傾向にあります。「物質」は水溶液や気体の性質が頻出問題です。「エネルギー」は力のつり合いや電気・磁石、「地球」は流水のはたらきや岩盤からの出題が多く見られます。
またグラフの作図問題も、よく出題されています。過去にグラフの作図問題や光に関する作図問題が出題されましたので、今後も頻出する可能性があります。表を読み取る能力、グラフに書き込める作業力を重視していることが見て取れます。
さらに長文の問題が出される場合もあるので注意が必要です。
駒場東邦中学校 理科で合格点を取る対策ポイント
出題傾向は実験・観察をもとに思考力を求めるものが多く見られます。
基礎的な知識を押さえることはもちろん、実験結果を分析して思考する習慣をつけると良いでしょう。また日頃から表やグラフに慣れておくことも大切です。
道筋を立てた思考力は簡単につくものではないので、演習を出来るだけ多くこなすことも重要です。
また身近な自然現象に対して考えてみたり、調べたりするのも良いでしょう。
また過去には定番のグラフの作図問題以外にも、「月の満ち欠けの形」「光の反射」など、さまざまなタイプの問題が出ています。グラフ以外の作図問題にも注意しておきましょう。
駒場東邦中学校の理科で合格点を取るには、こうした入試問題の傾向を踏まえた上で、志望校対策を講じていくことが必要です。