- トップページ
- > 教科別対策 >
- 明大付属中野中の国語対策
明大中野中学校
-国語の入試傾向と合格対策-
このページでは、明大中野中学校の国語の入試傾向と対策ポイントについて解説しています。 どうすれば明大中野中学校の国語を解けるようになるのか、合格点を取れる志望校対策のポイントを具体的に解説していますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
明大中野中学校 国語 2023年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 50分 |
大問数 | 4題(文章読解1題、知識問題3題) |
頻出分野 | 論説・説明文、小説・物語・伝記、漢字(書き取り・読み)、熟語、慣用句・ことわざ など |
明大中野中学校 国語の入試問題の傾向
明大中野の国語は、読解問題を2題出す最近の中学入試の傾向とは異なり、論説・説明文、小説文または随筆から1題に、知識問題が3題(漢字の書き取り・読み、熟語、慣用句・ことわざ、文の組み立て)という問題構成になっています。
読解問題は5000字程度の本文に対し、設問が20問前後、知識・漢字問題はそれぞれ10題前後というのが典型的なパターンです。
読解問題の分野としては、論説・説明文と小説・物語文からの出題がほとんどです。文脈の理解はもちろん、指示語の内容や接続語の補充などさまざまな問題が出されます。
解答形式を見てみると、記号選択式と書き抜きが中心ですが、例年、1~2題程度、「本文中の言葉を用いて答えなさい」といった短い記述問題も出題されます。
記述では文字数の制限がある問題も出されるため、過不足なく答えを記入する練習が必要です。
設問内容としては、小説・物語文では人物の心情理解を問う問題、論説・説明文では筆者の考えの理解を問う問題など、オーソドックスなものが多いです。基本的な読解力を試す問題と言えます。
明大中野中学校 国語で合格点を取る対策ポイント
こうした入試傾向を踏まえて、明大中野中学校の国語で合格点を取るための勉強方法と志望校対策のポイントをお伝えしていきます。
明大中野中学校の国語で合格するためには、比重の大きい漢字や知識問題を確実に得点することが必須条件になります。出題内容は中学入試の標準レベルがほとんどであるため、ほとんどの受験生が解答できると考えてもよいでしょう。
漢字の書き取りは同音異義語などに気をつけて、「止め」や「はらい」なども正確に覚えておきましょう。また、漢字の読みを答える問題も出題されるため、学習するときにはセットで覚えるなどの対策が必要です。
ほかにも慣用句や四字熟語などの出題が頻出となっています。熟語の組み立てを問われる場合もあるため、多くの知識問題を掲載している問題集などを活用するのが良いでしょう。
明大中野の記述は、1行程度で本文の内容を説明する問題がほとんどです。文字数制限のある問題では、必要な言葉だけを使い解答しなければなりません。そのため、「ポイントを的確に抜き出す」ことに絞った対策をしておきましょう。
しかし、単純に問題文の指示箇所近辺から答えを探すのではなく、文章全体の流れをしっかりと読み解くことが必要です。
普段から、筆者や登場人物に起きる心情の変化や、何に対する指示語であるかなどに注意しながら、長文の読解力を身につけておきましょう。
明大中野中学校の国語で合格点を取るには、こうした入試問題の傾向を踏まえた上で、志望校対策を講じていくことが必要です。